おからで綺麗な腸にして便秘解消

栄養価が高く、女性に嬉しい効果があることで注目されている「おから」には、優れた便秘解消効果も備わっています。
原料に大豆が使われているおからには便秘には欠かせない不溶性食物繊維が豊富に含まれています。
不溶性食物繊維は水に溶けにくい性質を持ち、ほとんど形を変えずに、水分を含んで膨張しながら体内を進んでいきます。
そうして便のかさが増えることで腸内が刺激されて、排便が促されます。
排便されるときには、腸内に滞留していた有毒物や有毒ガスなども一緒に体外へと排出されます。

さらに、おからには抗酸化作用を持つサポニンという成分が含まれています。
サポニンは大豆や小豆などに多く含まれ、大豆を原料としたおからにも豊富に含まれています。
サポニンは活性酵素や老廃物を体外へと排出する働きがあり、体の老化を防ぎます。

便秘が続くと、便の腐敗や発酵が進んで悪玉菌が腸内に増殖します。
悪玉菌の増殖によって、腸の機能が弱まれば老廃物が体内に吸収され、様々な症状となって表れます。
便秘を繰り返さない腸内環境作りや便秘で蓄積したダメージを回復するためには、抗酸化物質を積極的に摂ることが必要です。
おからを食べることで、豊富な食物繊維と抗酸化物質を同時に摂取できるため、腸内環境を正常に保ちながら、便秘を解消することができます。

しかしおからに含まれる不溶性食物繊維は腸内に消化物がないと、便の水分を吸収して硬くしてしまうため、食べ過ぎは禁物です。
便秘を解消する目的でおからを食べる場合には、食事は減らさずにしっかり食べて、水分をたくさん摂ることが必要です。
おからは低カロリーなので、ダイエット中でも気にせず食べることができて、お菓子の材料や副菜など、色々な料理に用いることができます。
おからは、工夫次第で飽きることなく食べることができる食材です。
さらに胃腸の健康を維持できる食材と組み合わせれば、腸内環境を正常化に導き、慢性的な便秘を改善することができます。